・なぜ“できるための”なのか?
本文へジャンプ  
初めて「ダイエット」される方は別にして(笑)、ダイエット経験者なら、
ほとんど誰しも「やってしまった」経験があると思われる
リバウンド

私も数回、なんてモノではなく経験済みです・・・(泣)そして得た持論ですが

「そもそも
『期間を決めてダイエット』しようとするから駄目なんです。

ダイエット」は「=痩身」ではなくて「痩身維持」と考えれば分かりやすい
かと思います。ただ、維持、と聞くと『そんなに辛い思いを続けられない・・・
と思われるかも知れませんが「ダイエット」って色々あると思うんですよね。

例えば100人いたら、年齢や性別・身長・体重から体調や体質まで「一人」
として
全く同じヒトはいないはずですよね♪
違う以上、同じダイエット方法がベストマッチする訳が無いと思いませんか?

辛いし、体力的にも自信が無ければ、1日数分の運動。もしくは通勤や通学、
家事の中で「
ちょっとした意識」を持って筋肉に「負荷」をかけることを心
掛けることによって、
何年もダイエット」を継続することが出来ます。

体力的にも自信があれば、それに合わせて運動量を増やして。
普段の日常作業になればラッキー♪位に思っていてもいいと思います。

「継続は力なり」。“できるための”とは、「
自分にとって長く続けられる
ための・・
」と考えて下さい。

ゴールしてしまったら、そこで終了!ですヨ♪



コラム